6月21日(水)、さくらの保育園、にこぽーと職員合同での心肺蘇生・AED研修会を行いました。
今日は夏至。これから日ごとに暑さが増して本格的な夏を迎え、本格的な水遊びのシーズンがやってきます。
7月4日にはプール開きを予定しており、今年も安全に水遊びができるようしっかり準備を進めていきたいと思います。
その準備の一つとして、標記の合同研修を行いました。
昨年度までの3年間は、新型コロナウイルス感染症の影響でこの研修が開催できない状況でしたが、ようやく白鷹分署の隊員の皆様から直接指導をいただけることになりました。
両施設の職員が3グループに分かれて時間を区切って研修を行い、一人ひとりの確かなスキル定着を目指しました。不慮の重大事故を想定しながら、緊張感をもって「胸部圧迫」心肺蘇生法と「AED」心肺蘇生法を学びました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
さくらの保育園2025年3月6日バイキング給食 ~いのちに感謝~
未分類2025年2月20日令和6年度 評価結果の公表について(児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援)
さくらの保育園2025年2月19日かもしかクラブ修了式
さくらの保育園2025年2月14日本物体験!! 人形劇スイミー鑑賞会