4月5日(土)、さくらの保育園 令和6年度入園式を執り行いました。
今年度の新入園児は14名、全園児童数127名でのスタートとなります。
新入園児の皆さん、ご入園おめでとうございます。 きく組の皆さん、ご進級おめでとうございます。
新年度のスタートにあたり、式辞の中で3つの場面で力を伸ばしていきたいというお話をしました。
(1)自己決定する力
納得できるまで話し合い、よりよいものとなるよう粘り強く決めていく力を体験を通して身につける。
(2)夢中になる体験
無我夢中で遊びに没頭する体験を通して、集中力や思考力、創造力を鍛え、子ども達の遊びの世界を広げる。
(3)自尊感情の育成
自分という存在をかけがえのないものと認識し、自分と違う個性を持った友達のよさにも目を向けることのできる子どもを育てていく。
保護者の皆様、地域の皆様、本年度もどうぞご支援をよろしくお願いいたします。
投稿者プロフィール
最新の投稿
さくらの保育園2025年3月6日バイキング給食 ~いのちに感謝~
未分類2025年2月20日令和6年度 評価結果の公表について(児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援)
さくらの保育園2025年2月19日かもしかクラブ修了式
さくらの保育園2025年2月14日本物体験!! 人形劇スイミー鑑賞会