1.募集職種、採用予定人員及び受験資格
職 種 | 採用予定人員 | 受 験 資 格 |
保育士 | 若干名 | 保育士登録証を有する方(45歳未満の方) |
看護師 | 1名 | 看護師、准看護師又は保健師の資格を有する方(65歳未満の方) |
調理師 | 若干名 | 調理師免許を有する方(45歳未満の方) |
◆受験資格の年齢要件は、令和2年4月1日現在とする。また、受験資格については、それぞれの資格取得見込みの方も含むものとする。
2.試験日及び試験内容
試験日及び会場 | 令和2年2月7日(金) 健康福祉センター |
試験内容 | 作文及び面接 |
3.業務内容及び労働時間
職 種 | 業 務 内 容 | 労働時間 |
保育士 | 保育園における保育業務 | 1年単位の変形労働時間制 平均して1日当たり8時間、施設の開園時間に合わせ勤務の割振り有 |
看護師 | 保育園における園児の健康管理及び保育業務 | |
調理師 | 保育園における調理業務 |
4.勤務条件、任用期間、有給休暇及び社会保険
勤務条件 | 賃金、通勤手当、賞与等は嘱託職員就業規則の定めによる。 |
任用期間 | 令和2年4月1日から1年間の期限付き任用(年度更新あり) |
有給休暇 | 6か月継続勤務後10日(労基法に基づく) |
社会保険 | 厚生年金・健康保険・雇用保険・労働者災害保険に加入有 |
5.受付期間及び申込方法
受付期間 | 令和2年1月15日(水)から1月29日(水)(郵送の場合は1月29日必着) 受付時間は、午前8時30分から午後5時まで(ただし、土曜日、日曜日を除く) |
申込書及び募集要項の請求方法 | 健康福祉センター内白鷹町社会福祉協議会で配布します。郵便で請求する場合は、封筒の表に「採用試験申込請求」と書き、返信用封筒(長3(235㎜×120㎜)封筒に84円切手を貼って宛先を明記したもの)を同封してください。 下記よりダウンロードも可能です。 |
申込方法 | 申込書に必要事項を記入し、写真を貼り、免許その他資格証明書の写しを添付してください。 郵送の場合は、必ず「簡易書留」により送付ください。 |
ダウンロードはこちら※添付ファイルをプリントアウトしてご使用ください。
・募集要項(PDF)
・嘱託職員採用試験申込書(保育士)
・嘱託職員採用試験申込書(看護師)
・嘱託職員採用試験申込書(調理師)
6.申込及び問合せ先
社会福祉法人 白鷹町社会福祉協議会
〒992-0831 白鷹町大字荒砥甲488番地 白鷹町健康福祉センター内
0238-86-0150